ハウス栽培

マンゴー農家 宮崎県 H様

マンゴー農家 ハウス栽培の様子

マンゴーとデコポンをメインに栽培しているんですが、以前はスリップスに悩まされていました。 マンゴーの開花と着花が不安定だし、デコポンが連続して安定収穫できないということが悩みでしたね。 農業関係の方からの紹介で、全体的なリスクを少なくするためにも、轟方式を取り入れてみました。 マンゴー農家 ハウス栽培 実際に栽培暦に沿って轟資材を使ってみると、作物にストレスが無いのでしょう、均一に育つようになりました。 ハウス全体の5分の1程の2,400個のマンゴーが一気に熟れて、2日間で落ちたのが何よりの証拠ですよね。 轟資材を使う前と比べると、収量が増え、実が大玉になりA級品が増えました。 マンゴー農家 ハウス栽培 マンゴー ハウス栽培 おいしそうなマンゴー  

一覧に戻る