取組内容

農作物の質と量の両立をはかり、長期供給へ

栽培計画から販売支援までトータルでコーディネイト
あなたの農業での問題を一緒に解決し、夢の実現に向けてサポートします!

美味しくて収量UP!安定栽培のノウハウを伝えます

連作障害や病害虫…こんなお悩みありませんか?

「農業の未来を一緒に創りたい」
それが、われわれ轟園産の願いです。植物の生理に沿った栽培暦と資材を併用する「轟方式農業技術」で、
北は北海道から南は鹿児島県の徳之島まで、多くの農家の栽培コーディネーターを務めています。
「今の収量を品質向上で増収に!生産者から消費者に安心な農作物を」をモットーに「儲かる農業」をあなたと築きます。

轟方式安定栽培の伝授

問題解決のための畑の土壌診断、特殊肥料と施肥計画といった
轟方式の技術で、作物の安定栽培と良品の多収へ導きます。

轟方式安定栽培について詳しくはこちら

生産者グループへのセミナーの開催

農業で知りたい事、達成したい事をどのようにしてするかを学ぶ勉強会(セミナー)を行い、農家さんの自立=儲かる農業、を応援します。

勉強会「農業栄塾」の詳細はこちら

商品力強化のサポート!消費者が欲しい時に応えられる供給へ導きます!

バイヤーや消費者など市場の要望

良品の作物が多く収穫できても、消費者の需要と生産者の供給のバランスが取れていると、収益につながります。
「消費者が欲しい時に、欲しいものを与える」といった消費者に対応した作物づくりをすれば、収入が安定します。
私たちは、品質保持、省力化、販路開拓などのコーディネートを行い、生産物の商品力強化と消費者対応を整えます。

商品力強化サポートイメージ
商品協力課サポートについて詳しくはこちら

轟方式トータルコーディネートの成果

農家オブザイヤー2年連続 最高金賞受賞

子供がおやつ代わりに食べるほどの「美味しさ」と、いつでも買うことができる「安定供給」が、
消費者からの絶大な支持を受け、2年連続で農家オブザイヤー最高金賞受賞という快挙を達成しました!

「たつやのにんじん」詳細はこちら